侍エンジニア 料金・割引まとめ【2025年8月最新】

当ページのリンクには広告が含まれています。

侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)が気になってるけど、お得に学べる方法ってあるのかな?

侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)では、国からの給付金や各種割引キャンペーンを活用することで、実質的な受講料を大幅に軽減できます。本記事では、料金を抑えて安心してスタートできる方法をわかりやすくご紹介します。

\ 侍エンジニア専用フォームから簡単予約 /

目次

侍エンジニアの基本料金はいくら?コース別に紹介

侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)の料金は以下の構成になっています。

侍エンジニアの料金構成
  • 入学金 + 受講料
    • 入学金:\99,000
    • 受講料:コース毎に設定

コースの種類が非常に豊富で、同じコースでも週数によって受講料が変わります。また、後述する給付金を利用することでかなりお得に受講できる場合があります。

ここでは、各コースの基本料金と給付金を最大限活用した場合の実質料金を紹介します。

  • 各表の見方と注意点
    • 全コース [入学金 + 受講料] の総額を記載
    • 金額は変更する可能性があるので最新情報は公式サイトから確認を!

転職保証コース(転職コースに全額返金保証つき)

Webエンジニア転職保証コース

  • 期間:8週~36週
  • 定価:約48~110万円
  • 割引後:約17~54万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

クラウドエンジニア転職保証コース

  • 期間:8週~36週
  • 定価:約48~110万円
  • 割引後:約17~54万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

転職コース

Webデザイナー転職コース

  • 期間:12週~24週
  • 定価:約30~40万円
  • 割引後:約15万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

キャリアデザイン転職コース

  • 期間:12週
  • 定価:約57万円
  • 割引後:約21万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

資格取得を目指す人向け

LPIC資格対策コース

  • 期間:12週~24週
  • 定価:約30~40万円
  • 割引後:約11~15万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

Java資格対策コース

  • 期間:12週~24週
  • 定価:約30~40万円
  • 割引後:約11~15万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

AIを学びたい人向け

AIアプリコース

  • 期間:16週~24週
  • 定価:約70~90万円
  • 割引後:約25~33万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

データサイエンスコース

  • 期間:16週~24週
  • 定価:約70~90万円
  • 割引後:約25~33万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

AIデータサイエンスコース

  • 期間:24週
  • 定価:約90万円
  • 割引後:約25万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

フリーランスを目指す人向け

フリーランスコース

  • 期間:24週~48週
  • 定価:約90~130万円
  • 割引後:約32~73万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

副業に挑戦したい人向け

副業スタートコース

  • 期間:12週
  • 定価:約29万円
  • 割引後:約11万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

副業実践コース

  • 期間:18週
  • 定価:約51万円
  • 割引後:約19万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

デジタルスキル養成コース

  • 期間:24週~36週
  • 定価:約54~61万円
  • 割引後:約20~23万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

生成AIを活用したい人向け

生成AI基礎実践コース

  • 期間:4週
  • 定価:約20万円
  • 割引後:約7万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

生成AIマーケティング実践コース

  • 期間:8週
  • 定価:約30万円
  • 割引後:約11万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

生成AI営業実践コース

  • 期間:8週
  • 定価:約30万円
  • 割引後:約11万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

業務改善AI活用コース

  • 期間:8~12週
  • 定価:約22~31万円
  • 割引後:約11万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

オーダーメイドで学びたい人向け

オーダーメイドコース

  • 期間:4週~48週
  • 定価:約38~135万円
  • 割引後:約30~130万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

基礎を学びたい人向け

教養コース

  • 期間:4週~24週
  • 定価:約17~40万円
  • 割引後:約13~35万円

\ 最新の料金・詳細を確認する /

参考:各コースの週数まとめ

※集中コースは、週に40~50時間の学習時間が取得できる人が対象

スクロールできます
コース名集中
8週
集中
12週
集中
18週
4週8週12週16週18週24週36週48週
Webエンジニア
転職保証コース
クラウドエンジニア
転職保証コース
Webデザイナー
転職コース
キャリアデザイン
転職コース
LPIC資格対策コース
Java資格対策コース
AIアプリコース
データサイエンスコース
AIデータサイエンス
コース
フリーランスコース
副業スタートコース
副業実践コース
デジタルスキル
養成コース
生成AI基礎実践コース
生成AIマーケティング
実践コース
生成AI営業実践コース
業務改善AI活用コース
オーダーメイドコース
教養コース

お得な割引・給付金・優待制度まとめ

侍エンジニアで実施しているお得な制度をまとめました。

スクロールできます
種類名称割引率
(最大)
上限
割引受講料割引
キャンペーン
約5~10万円
割引5% OFFキャンペーン5% OFF
割引期間延長キャンペーン
給付金リスキリングを通じた
キャリアアップ支援事業
70% OFF56万円
給付金専門実践教育訓練給付制度80% OFF64万円
優待女性 優待25% OFFなし
優待障がい者 優待25% OFFなし
優待50歳以上 優待10% OFFなし
優待小中高生 優待25% OFFなし

各制度の併用可否や、割引率については無料カウンセリングで詳しく相談、確認してみましょう。

割引キャンペーン:期間限定で不定期に開催

侍エンジニアでは期間限定、不定期開催にはなりますが、割引キャンペーンを実施しています。

2025年8月16日時点では以下のキャンペーンを実施しています。

受講料割引キャンペーン

  • 割引額:約5~10万円
  • 期間:2025-08-31 まで
  • 適用条件:上記期間中に無料カウンセリングを予約し、無料カウンセリング実施後2週間以内に入会

期間延長キャンペーン

  • 特典:受講可能な期間が1~2週間延長する
  • 期間:公式サイトに記載なし
  • 適用条件:一部コースが対象。料金そのままで受講可能な期間が延長する

給付金:国の支援で大幅キャッシュバック

国が支援する制度に該当する講座を受講することで、最大64万円の給付金を受け取ることができます。

侍エンジニアも対象講座を提供しており、特に転職を目指す社会人に有効です。

応募時期や人数枠が限られているため、利用を検討する場合は早めの申請が必要です。補助金は事前申請と事後報告が必須なので、手続き漏れに注意しましょう

リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業

概要

  • 経済産業省の制度
  • 受講料の最大70%(上限56万円)を支給
    • 受講修了時点:受講料の50%相当額(税抜)を支給(上限40万)
    • 転職後1年間就業:受講料の20%相当額(税抜)を支給(上限16万)
  • IT業界に限らず、幅広い職種が対象

対象者

  • 在職者かつ、雇用主の変更を伴う転職を目指している人
    • 在職者=正社員、契約・派遣社員、パートやアルバイトなど

\ 侍エンジニア公式サイトから詳しくチェック /

専門実践教育訓練給付制度

概要

  • 厚生労働省の制度
  • 受講料の最大80%(上限64万円)を支給
    • 受講修了時点:受講料の50%相当額(税込)を支給(上限40万)
    • 雇⽤保険の被保険者として就職:受講料の20%相当額(税込)を支給(上限16万)※1
    • 受講修了後に賃金上昇:受講料の10%相当額(税込)を支給(上限8万)※2

      ※1 卒業後1年以内に雇⽤保険の被保険者として就職した場合
      ※2 修了日から1年以内の期間で連続6ヶ月での「日額」での比較し、5%以上の賃金増額
  • 労働者の中長期的キャリア形成に資する教育訓練が対象

対象者

  • 在職者かつ、雇用保険の加入期間が2年以上ある
    • 在職者=正社員、契約・派遣社員、パートやアルバイトなど
  • 離職してから1年以内かつ、雇用保険の加入期間が2年以上ある

\ 侍エンジニア公式サイトから詳しくチェック /

優待プログラム:侍エンジニア独自の優待制度

侍エンジニアでは多様な人材が受講できるよう、独自の優待プログラムが設けられています。

4つの優待プログラムを順番に紹介していきます。

女性 優待プログラム(シングルマザーが対象)

条件

  • 受講者本人がシングルマザー
  • 戸籍謄本または児童扶養手当証書を提出
  • 扶養している子が18歳以下

割引率

  • コース料金の25%OFF(入学金は対象外)

💡 メリット

  • 高額コースほど割引額が大きくなる
  • 給付制度との併用可能な場合あり

障がい者 優待プログラム

条件

  • 受講者本人が以下いずれかを保有
    • 身体障害者手帳
    • 療育手帳
    • 愛の手帳
    • 精神障害者保健福祉手帳
  • 受講までに事前審査あり

割引率

  • コース料金の25%OFF(入学金は対象外)

💡 メリット

  • 高額コースほど割引額が大きくなる
  • 給付制度との併用可能な場合あり

50歳以上 優待プログラム

条件

  • 受講者本人が50歳以上
  • 割引利用を希望する旨を伝える

割引率

  • コース料金の5%OFF(入学金は対象外)

💡 メリット

  • 高額コースほど割引額が大きくなる
  • 給付制度との併用可能な場合あり

小中高生向け優待プログラム

条件

  • 国内の小学校、中学校、高校のいずれかに在籍している学生
  • 年齢や在学を証明するものを提出
  • 受講までに事前審査あり

割引率

  • コース料金の25%OFF(入学金は対象外)

💡 メリット

  • 高額コースほど割引額が大きくなる

実際の割引額は?事例で見るお得な価格感

侍エンジニアには複数の割引制度が用意されているため、組み合わせることで定価の三分の一以下の価格で受講できる場合もあります。

具体的な事例で解説します。

WEBエンジニア転職保証コースの場合

  • 事例①
    • 20代男性
    • リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(最大70%OFF)
スクロールできます
週数定価給付金 適用後
最大70% OFF
16週\728,000
(入学金:\99,000
受講料:\629,000)
実質\264,727
(入学金:\99,000
受講料:\165,727)
24週\924,000
(入学金:\99,000
受講料:\825,000)
実質\364,000
(入学金:\99,000
受講料:\265,000)
  • 事例②
    • 30代女性 シングルマザー
    • 女性優待(25% OFF)
    • リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(最大70%OFF)
スクロールできます
週数定価女性優待
25% OFF
\ さらに /
給付金 適用後
最大70% OFF
16週\728,000
(入学金:\99,000
受講料:\629,000)
\570,750
(入学金:\99,000
受講料:\471,750)
実質\207,545
(入学金:\99,000
受講料:\108,545)
24週\924,000
(入学金:\99,000
受講料:\825,000)
\717,750
(入学金:\99,000
受講料:\618,750)
実質\261,000
(入学金:\99,000
受講料:\162,000)

詳しくは無料カウンセリングで相談を

無料カウンセリングは単なる説明会ではなく、個別のキャリア相談や学習プラン提案を受けられる場です。割引制度や給付制度の最新情報もここで確認できます。

さらに無料カウンセリングを受けることで特典(侍エンジニア独自の独学メソッド)がつく場合もあり、受講するか迷っている段階でも大きなメリットがあります。

まずは無料カウンセリングを受けて、制度やキャンペーンの適用可否を確認するのが確実な方法です。

\ 侍エンジニア専用フォームから簡単予約 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次